道の駅木曽ならかわは、長野県塩尻市にある道の駅です。 木曽漆器などの伝統工芸品や、ワイン・日本酒などの特産品を揃えています。
-
ひのき湯玉(ツボ押し付き)
¥1,760
ひのきの香りで、癒しのバスタイムをお楽しみください。 ツボ押し付きです。
-
ひのき シャボン台 スノコ付き
¥1,100
お風呂やキッチンで活躍する石鹸置きです。
-
ひのき丸湯桶 22cm
¥12,100
木の肌触り、情緒あるあたたかみ、音、そして香り・・・ 至福の入浴タイムをお過ごしください。 サイズ:約Φ22×11.5㎝
-
ひのき丸湯桶 24cm
¥13,200
木の肌触り、情緒あるあたたかみ、音、そして香り・・・ 至福の入浴タイムをお過ごしください。 サイズ:約Φ24×11.5㎝
-
木曽さわら 飯台 27㎝ 約2合用
¥9,350
木曽さわらは「雨露酸類に強い」と表現されるように、耐水性・耐湿性に富み、さらに寿司道具の必須条件である耐酸性にも優れています。 木曽の伝統技法を生かした特殊接合により、板と板の合わせを強化しています。 樹齢100年以上の「木曽さわら」の厳選した柾目材を使用しています。 ※ご使用の前に、付属の取扱説明書をご確認ください。
-
木曽さわら 飯台 30㎝ 約3合用
¥10,450
木曽さわらは「雨露酸類に強い」と表現されるように、耐水性・耐湿性に富み、さらに寿司道具の必須条件である耐酸性にも優れています。 木曽の伝統技法を生かした特殊接合により、板と板の合わせを強化しています。 樹齢100年以上の「木曽さわら」の厳選した柾目材を使用しています。 ※ご使用の前に、付属の取扱説明書をご確認ください。
-
檜まな板 おんたけさん(接ぎ板)
¥7,480
サイズ:約36×24×3㎝ 木曽五木の一つ、「木曽ひのき」でできたまな板です。 木曽きのきは木目が緻密で弾力性も強いため、包丁の刃あたりは最高で、本物ならではの味わいです。 木には適度な通気性もあるため、おいしさを損なうこともありません。 抗菌作用や防腐効果にすぐれ、雑菌が繁殖しやすい夏場でも清潔にお使いいただけます。 木曽の伝統技術を生かした特殊接合により、板と板の合わせを強化してありますので、接ぎ板材でも一枚板の感覚でご使用いただけます。 材質 ひのき ひのきまな板の特徴 ひのきの樹脂には殺菌効果があり、雑菌を防ぎ衛生面に強い。 水に強く耐久性がある。 ひのきは柔らかく包丁の刃あたりが良い。
-
檜まな板 中乗りさん(接ぎ板)
¥9,900
サイズ:約444×26×3㎝ 木曽五木の一つ、「木曽ひのき」でできたまな板です。 木曽きのきは木目が緻密で弾力性も強いため、包丁の刃あたりは最高で、本物ならではの味わいです。 木には適度な通気性もあるため、おいしさを損なうこともありません。 抗菌作用や防腐効果にすぐれ、雑菌が繁殖しやすい夏場でも清潔にお使いいただけます。 木曽の伝統技術を生かした特殊接合により、板と板の合わせを強化してありますので、接ぎ板材でも一枚板の感覚でご使用いただけます。 材質 ひのき ひのきまな板の特徴 ひのきの樹脂には殺菌効果があり、雑菌を防ぎ衛生面に強い。 水に強く耐久性がある。 ひのきは柔らかく包丁の刃あたりが良い。
-
木曽ひのき さいばし
¥990
木曽ひのきで作られており、持ち手の部分が四角くなっているので持ちやすく、調理器具にもやさしい「さいばし」です。
-
木曽ひのき すし手巻き用ヘラ
¥220
木目やツヤが美しい「木曽ひのき」で作られています。 手巻き寿司やみそベラ用に最適です。
-
木曽ひのき めししゃもじ 大
¥286
木目やツヤが美しい「木曽ひのき」で作られています。 ご飯だけでなく、混ぜたり、炒めたりと、キッチンで大活躍!
-
木曽ひのき めししゃもじ 中
¥264
木目やツヤが美しい「木曽ひのき」で作られています。 ご飯をよそったり、混ぜたりするのにちょうどよいサイズです。
-
木曽ひのき めししゃもじ 小
¥242
木目やツヤが美しい「木曽ひのき」で作られています。 ご飯をよそったり、混ぜたりするのにちょうどよいサイズです。
-
百草物語 ハーブクリーム
¥1,870
オウバクエキス、シソエキス、アロエエキスなどの 天然ハーブ保湿成分を配合し、健康なお肌の水分バランス(水分、油分)を保ちます。 無着色・無香料ですので安心してお使いいただけます。 成分 水、BG、グリセリン、セタノール、ミリスチン酸オクチルドデシル、スクワラン、ミリスチン酸ポリグリセリル-10、ホホバ油、ステアリン酸グリセル、オウバクエキス、シソエキス、アロエベラ果汁末、アラントイン、グリチルリチン酸2K、ジメチコン、トコフェロール、エタノール、メチルパラベン、プロピルパラベン オウバクエキスって? キハダの内皮(オウバク)から抽出されるエキスです。 胃腸薬の百草丸の主成分としてだけではなく、消炎作用・抗菌作用があるため、お肌を清潔に保ち、肌荒れを防ぐ目的の化粧品に配合されています。さらには肌への引き締め効果もあります。 シソエキスって? シソの葉から抽出されるエキスで、美白作用・抗炎症作用があります。化粧品においては、保湿剤・炎症防止剤として配合されています。また、アトピー肌に抗アレルギー作用があるため、敏感肌向けのクリームや乳液、化粧水などにも使用されます。 アロエエキスって? ユリ科植物アロエの葉から抽出したエキスです。 古くから胃腸薬、火傷、切り傷、擦り傷などに民間薬で用いられており、皮膚の損傷を治癒させる効果が期待できます。 消炎作用が優れているので、肌荒れを防ぐ化粧品に配合されています。
-
木曽五木のしおり
¥550
木曽五木は、「ひのき・さわら・ねずこ・あすなろ・こうやまき」をいいます。 建築・建具材等の実用品から、あらゆる木製品の装飾としても高く評価されています。 五木は木曽谷の山奥で強い百年の風雪に耐え育った貴重な存在です。 美しい木肌・香りは、人々の心を癒してくれます。 木曽の人々が大切に育てた銘木の一片(端材)をしおりにしました。
-
ナイヤガラスパークリングワイン(五一わいん)
¥2,002
ナイヤガラを使用したワインに炭酸ガスを充填しました。 ナイヤガラの甘い香りが口いっぱいに広がります。
-
信濃ワイン スパークリングワイン ロゼ
¥2,580
信州塩尻産のコンコード、ナイヤガラを100%使用! きめ細やかな泡立ちで、優しい色合いのロゼスパークリングワインです。 フルーティな果実味の香りが良く、スッキリとした甘さが特徴的です。 ワイン詳細 度数:10% 酸化防止剤:亜流酸塩含有 口当たり:甘口のスパークリングワイン(ロゼ) 品種:塩尻産コンコード種、ナイヤガラ種 醸造地:長野県塩尻市 その他・注意事項 ○20歳未満の方のご購入は固くお断り致します。 ○飲酒は20歳になってから。 ○保存は高温、直射日光を避け、横にしてください。
-
アルプスワイン oasis ブラッククイーン スパークリング
¥2,165
ブラッククイーン種使用。 果実味と爽やかな泡、そしてほのかに感じるタンニンが味を引き締めます。 日本ワインで辛口の赤スパークリングは珍しい存在です。
-
アルプスワイン oasis3 スパークリング
¥2,165
信州産欧州系白葡萄3種使用。 ・ソーヴィニヨンブラン 60% ・シャルドネ 25% ・ゲヴェルツトラミナー 15% 爽やかな柑橘系の香りに華やかな香りがアクセント。 辛口のスパークリングワインです。
-
アルプスワイン スパークリングワイン(ナイヤガラ)
¥1,991
信州塩尻産ナイヤガラ独特の華やかな香りを活かし、優しい甘さが特徴のスパークリングワインです。 記念日やお贈り物に最適です! ワイン詳細 度数:11% 酸化防止剤:亜流酸塩含有 口当たり:甘口のスパークリングワイン(白) 品種:塩尻産ナイヤガラ種 醸造地:長野県塩尻市 その他・注意事項 ○20歳未満の方のご購入は固くお断り致します。 ○飲酒は20歳になってから。 ○保存は高温、直射日光を避け、横にしてください。
-
信濃ワイン スーパーデラックス 赤(メルロ)
¥2,789
塩尻市産メルロ種使用。 明るいルビーレッドの色調に、バラ、スミレやカシス等黒い果実の香り。 優しい酸味と豊かな甘味が調和し、成熟度が高く飲み応えのある赤ワインです。 ワイン詳細 度数:12% 酸化防止剤:亜流酸塩含有 口当たり:フルボディ【辛口】 品種:塩尻産メルロ100% 醸造地:長野県塩尻市 その他・注意事項 ○20歳未満の方のご購入は固くお断り致します。 ○飲酒は20歳になってから。 ○保存は高温、直射日光を避け、横にして下さい。
-
アルプスワイン MDV 塩尻メルロー リミテッド
¥5,967
信州塩尻の自社農園アルプスファームで育った2015年産メルローのみをフレンチオーク樽にて18ヶ月熟成させた上品でふくよかな果実味と柔らかなタンニンが特徴の赤ワインです。 メルロー種特有の華やかさと熟した黒い果実の香りが特徴的です。
-
井筒ワイン GI メルロー
¥1,740
GI長野認定品 優しくふくよかな果実味がタンニン分などの骨格を包み込む様にして広がる柔らかい呑み口です。 その他・注意事項 ○20歳未満の方のご購入は固くお断り致します。 ○飲酒は20歳になってから。
-
Musee du vin 塩尻メルロー
¥2,284
Musee du vin (ミュゼ・ドゥ・ヴァン)塩尻メルローワインは長野県塩尻産メルローの中でも特に良質の葡萄のみをフレンチオーク樽(新樽100%)にて12ヶ月熟成させたメルロー本来の華やかな果実味と熟成から生まれる気品あるブーケが特徴の上品な辛口赤ワインです。 ワイン詳細 度数:12% 酸化防止剤:亜流酸塩含有 口当たり:辛口 品種:塩尻産メルロー100% 醸造地:長野県塩尻市 長野県原産地呼称管理制度について 信州農産物のブランド確立等を図ることを目的として、玉村豊男氏及び田崎真也氏を指南役にお願いし、信州で採れたぶどうだけを使い、信州で醸造されて、さらに厳しい官能審査(香り・味などの審査)に合格したワインだけを認定しています。詳細は<a href="http://www.pref.nagano.jp/nousei/nousei/aoc/nnac.htm" target="_blank">こちら</a>よりご確認いただけます。 その他・注意事項 ○20歳未満の方のご購入は固くお断り致します。 ○飲酒は20歳になってから。 ○保存は高温、直射日光を避け、横にして下さい。