-
とかし櫛 3.5 角並
¥3,850
頭皮、髪に優しく、とても梳きやすい信州木曽の特産品であるお六櫛です。 大切な方へのプレゼントにもいかがでしょうか。 長野県知事指定の伝統工芸品である、木曽郡木祖村薮原の伝統工芸品です。 ※ケースの柄は写真と異なります。 材質 ミネバリ ミネバリ カバノキ科の落葉樹で、「斧折れ(おのおれ)カンバ」という俗称があるほどに堅く、粘りがあります。 その丈夫さから、ミネバリで出来た櫛は親子3代に渡って使えると言われています。 お六櫛の他に、印材・そろばんの玉などにも使用されています。 お六櫛の由来 享和年間の頃、「お六」という美しい乙女がいました。 お六の美しさは近郷近在に知られていましたが、大変な頭痛持ちでした。 ある日、御嶽大権現に願掛けをし、「ミネバリの木を伐り、櫛を作って髪を梳けば必ず治る」というお告げがありました。 お六は早速そのお告げ通りにミネバリで木櫛を作り、髪を梳かしました。 すると日ならずしてお六の病は全快しました。 以後、お六は同じ梳櫛を作り、多くの人に分け与えたところ大変な評判となり、全国に知れ渡りました。
-
とかし櫛 3.5 角荒
¥4,070
頭皮、髪に優しく、とても梳きやすい信州木曽の特産品であるお六櫛です。 大切な方へのプレゼントにもいかがでしょうか。 長野県知事指定の伝統工芸品である、木曽郡木祖村薮原の伝統工芸品です。 ※ケースの柄は写真と異なります。 材質 ミネバリ ミネバリ カバノキ科の落葉樹で、「斧折れ(おのおれ)カンバ」という俗称があるほどに堅く、粘りがあります。 その丈夫さから、ミネバリで出来た櫛は親子3代に渡って使えると言われています。 お六櫛の他に、印材・そろばんの玉などにも使用されています。 お六櫛の由来 享和年間の頃、「お六」という美しい乙女がいました。 お六の美しさは近郷近在に知られていましたが、大変な頭痛持ちでした。 ある日、御嶽大権現に願掛けをし、「ミネバリの木を伐り、櫛を作って髪を梳けば必ず治る」というお告げがありました。 お六は早速そのお告げ通りにミネバリで木櫛を作り、髪を梳かしました。 すると日ならずしてお六の病は全快しました。 以後、お六は同じ梳櫛を作り、多くの人に分け与えたところ大変な評判となり、全国に知れ渡りました。
-
とかし櫛 4.0 並
¥4,400
頭皮、髪に優しく、とても梳きやすい信州木曽の特産品であるお六櫛です。 大切な方へのプレゼントにもいかがでしょうか。 長野県知事指定の伝統工芸品である、木曽郡木祖村薮原の伝統工芸品です。 ※ケースの柄は写真と異なります。 材質 ミネバリ ミネバリ カバノキ科の落葉樹で、「斧折れ(おのおれ)カンバ」という俗称があるほどに堅く、粘りがあります。 その丈夫さから、ミネバリで出来た櫛は親子3代に渡って使えると言われています。 お六櫛の他に、印材・そろばんの玉などにも使用されています。 お六櫛の由来 享和年間の頃、「お六」という美しい乙女がいました。 お六の美しさは近郷近在に知られていましたが、大変な頭痛持ちでした。 ある日、御嶽大権現に願掛けをし、「ミネバリの木を伐り、櫛を作って髪を梳けば必ず治る」というお告げがありました。 お六は早速そのお告げ通りにミネバリで木櫛を作り、髪を梳かしました。 すると日ならずしてお六の病は全快しました。 以後、お六は同じ梳櫛を作り、多くの人に分け与えたところ大変な評判となり、全国に知れ渡りました。
-
とかし櫛 4.0 荒
¥4,620
頭皮、髪に優しく、とても梳きやすい信州木曽の特産品であるお六櫛です。 大切な方へのプレゼントにもいかがでしょうか。 長野県知事指定の伝統工芸品である、木曽郡木祖村薮原の伝統工芸品です。 ※ケースの柄は写真と異なります。 材質 ミネバリ ミネバリ カバノキ科の落葉樹で、「斧折れ(おのおれ)カンバ」という俗称があるほどに堅く、粘りがあります。 その丈夫さから、ミネバリで出来た櫛は親子3代に渡って使えると言われています。 お六櫛の他に、印材・そろばんの玉などにも使用されています。 お六櫛の由来 享和年間の頃、「お六」という美しい乙女がいました。 お六の美しさは近郷近在に知られていましたが、大変な頭痛持ちでした。 ある日、御嶽大権現に願掛けをし、「ミネバリの木を伐り、櫛を作って髪を梳けば必ず治る」というお告げがありました。 お六は早速そのお告げ通りにミネバリで木櫛を作り、髪を梳かしました。 すると日ならずしてお六の病は全快しました。 以後、お六は同じ梳櫛を作り、多くの人に分け与えたところ大変な評判となり、全国に知れ渡りました。
-
お六櫛 男櫛
¥4,510
スーツの胸ポケットに入れて持ち運べる、ストレートでシャープなラインが特徴の、主に男性用に考案されたお六櫛。 携帯用に持ち運べる利点もあり、女性の方にも人気があります。
-
お六櫛 とき櫛3寸
¥4,180
“櫛”と言えば誰もが想像する、オーソドックスで梳かしやすいお六櫛です。 髪の量や太さ、頭の大きさの違いを、持ち方を変えることによって柔軟に対応することが出来ます。
-
お六櫛 さゆき櫛
¥4,290
「さや」付きの櫛。 本体の櫛は、さやに収まるように薄く作ってあります。櫛歯は細目にしてあるので、サクッと頭皮まで櫛歯が入ります。 鋭くシャープに梳かしたい方にお勧めです。
-
お六櫛 はやめ櫛
¥4,290
お六櫛は遥か昔より髪を梳かすだけでなく、魔よけの道具として用いられたと言い伝えられています。 はやめ櫛はそんないにしえの言い伝えを大切に、お出掛けの際いつもお守りのように持ち運べるよう、可愛くコンパクトにデザインして作られています。
-
お六櫛 かがり櫛
¥4,290
カバンや化粧ポーチの中にコンパクトに納まる小さいサイズ。 外出時のお供に、また、お子様用としてもお使いいただけます。 髪質に左右されず、風などで乱れた頭髪をサッと整えることができます。